「光汰朗の記録」
2006年10月11日生まれ
1歳〜
  2007年10月13日(土) 
 有佳里と同じで おじいちゃんが抱っこすると、すぐ顔をペタッと押し付け、
 そのうちに寝てしまうようになった光汰朗。
 おじいちゃんの抱っこは 気持ちがいいんだね。
 最近、光汰朗が食べている時、こぼす事を知ったマロンは 光汰朗をジーと見つめて
 おこぼれを狙っている。(笑)
 今日、ディズニーランドのおみやげのクッキーを光汰朗が食べているのをマロンが
 落とさないかな〜と真剣な顔で見つめていると、なんと! 目の前にクッキーが。。。
 と思ったら、パクリ!と食べてしまった。
 その時、光汰朗がクッキーを食べる様子をビデオで撮っていたので、パクリの瞬間が
 写っている。 慌てた私の声も。。。(笑)
 マロンがクッキーをゲットしたビデオは ここ
 光汰朗は泣きもせず、何事もなかったように淡々と また次のクッキーを 食べだした。(笑) 

  2007年11月23日(金)   
朝、早起きして8時過ぎに東村山を出て
庄和道の駅、ジョイフルホンダで買い物を
して、宇都宮に戻ってきた。
午後から やってきた美映と子供達。
先日の光汰朗の誕生祝に 何がいい?と
聞いたら 今、欲しいものは浮かばないとの 事なので 後で何か好きなものでも買ってネと 気持ちばかりのものを渡しておいた。
そしたら、「ミキハウス」のセールの
お知らせが来たので、いっぱい買って来た
と今日、嬉しそうに見せに来た。
「ミキハウス」の子供服は高価で、なかなか
普段、買えないけど、セールだと、考えられない程、 安くてなっていて、びっくり〜〜
 冬のコート、靴、帽子2個、長袖Tシャツ5枚も買ってきたと大喜び♪
 コートは、少し大きめのを買ったので、今年も来年も着れるかもと言っていた。
 いい買い物が出来て、良かったネ。

  2007年12月21日(金)  
有佳里と光汰朗のインフルエンザの予防接 種2回目に付き添いでついて行った。
光汰朗は歩きまわり、じっとしていない。
美映が用紙に書き込みをしている間、
私が光汰朗の見張りをしていた。(笑)
子供が2人になると母親は大変だな〜と
私も昔を思い出した。
ママが「泣かなかったらチョコをあげるからね」 と言い聞かせていた。
「うん」とうなづいていた有佳里だったけれど しばらくして、突然「泣きたい」とつぶやいた。
きっとチョコは食べたいけど、注射の痛さは
我慢が出来ないと言いたかったんだと思う。
「泣いちゃうかもしれない」と言うところを
 「泣きたい」という言葉で表現したのは まだ3歳の子供だものと、いじらしかった。
 呼ばれて、診察室に行く時から有佳里は 緊張した顔をしていた。
 光汰朗から注射をした。1回目の時は泣いたのに、今日は平気な顔で 無事、終了した。
 あれ〜と拍子抜けした。(笑)
 有佳里はママに抱っこして先生の前に。。。注射をする前から、もう泣きそうだった。
 注射は、あっという間に終わったけれど、しばらく泣きじゃくっていた。
 光汰朗とはエライ違いだ。(笑) でも、お利口さんに注射が出来たから、泣いても
 ママからチョコをもらったみたいだけどね。(笑)

  2008年1月5日(土)
 光汰朗は元気いっぱいで、お堂の中を歩きまわり 超ご機嫌だった。(笑) ここ
 護摩焚きが始まってからは、ママとパパで交替で、光汰朗を抱っこして
 廊下に出たりして、大変だった。 有佳里はそんな事なかったと思った。
 1歳ぐらいまでの光汰朗は、おとなしくて、手のかからない赤ちゃんだったけれど、
 最近は、さすが、男の子だと思うくらいの活発な動きをしている。(笑)
 東村山の家においてあるソファーが とっても気に入った光汰朗。
 パパに後ろ向きで降りるように教わり、始めは後ろ向きで降りていたけれど、
 いつのまにか、平気で前向きで降りているのを見て、みんな大笑い。 ここ
 きっと、背が高いので、簡単にソファーから降りる事が出来るんだね。 

  2008年1月10日(木)    
 木曜日はスポーツクラブもお休みだし、主人はゴルフに出かけたしで
 美映と光汰朗と 久し振りにランチを食べてきた。
 有佳里は幼稚園が始まっているので 連れていけなくて残念だったけどね。
 スポーツジムから、紹介者キャンペーンでもらった「ステーキ宮」の
 お食事券を利用したので、タダで食べてきた。(笑)
 光汰朗のためにハンバーグを注文したけれど、始めあまり食べなかったので
 残したらもったいないと美映と私で、お腹いっぱいだけど無理して食べていた。
 それなのに なんと! おわり頃になって光汰朗がモリモリ食べ出した。
 残っていたハンバーグは僅かだけ。それを全て食べても、まだ食べたい顔をしている。
 仕方ないから ハンバーグのたれをパンにつけて食べさせた。
 「あ〜あ 食べるんじゃなかった」と思っても後の祭り。
 私は食べ過ぎで、夕飯時でも、お腹がもたれ、少ししか食べる事が出来なかった。反省。。。

  2008年4月1日(火) 
 主人がゴルフに出かけたので、今日は美映と子供達とランチを食べてきた。
 前々から また、行きたいと思っていたスープスパゲティのお店「PEPE」で
 「茄子のミートスパゲティ」と「春キャベツとサーモンのスパゲティ」を。。。
 ランチにはサラダ、飲み物、デザートの果物が付いていて お得だ。
 クリーム味とトマト味の両方を食べてみたい。こういう時って家族だと有難いよね。
 お互いのお皿から 直接食べる事が出来るから。(笑)
 有佳里と光汰朗は、スパゲティが大好きで、食欲もりもりで食べてくれた。
 外食しても、気が進まないと あまり食べない時があるので 今日は嬉しかった。
 光汰朗は「ア〜ン」と声を出し口を大きく開けて催促する程。。。そのビデオはここ
 たっぷりのサラダ。 果物はグレープフルーツ、いちご、キューイ、パイナップル、
 ヨーグルトがけバナナの盛り合わせ、そしてアイスコーヒー。
 スープが美味しいので、残さず飲んだ。 そしたら苦しい程にお腹がパンパンに。。。
 どうして腹八分目が出来ないんだろう〜 情けない私。(笑)
 それでも 久し振りに食べたスープスパゲティに大満足のランチタイムだった。

  2008年4月21日(月)    
 最近の光汰朗は、さすが男の子と思う行動が多くなってきた。
 椅子によじ登り、ダイニングテーブルの上に上がろうとしていた時には驚いた。
 お転婆有佳里でも、しなかったと、男の子は活動的だとあらためて思った。
 4月9日に診察を受けた順天堂大病院の3ヶ月毎の検診で、異常はないと言われ、
 ひと安心♪ 言葉が遅いので心配だったのだが、ママの言っている事は、理解できて
 いるようだから、大丈夫ですよとの先生の言葉に 美映もホッとしたみたい。。。
 ママ、マンマの他に 光汰朗が始めて、話した言葉は「いた〜い!」。 
 何かにぶつかった時、ママが「痛いの痛いの飛んでけ〜」と言ったのを聞いて
 本当に痛い時にだけ、「いた〜い!」と いかにも痛そうに言うようになった。
 「痛いの痛いの飛んでけ〜」と言ってもらって、満足そうな顔をしている。
 有佳里の時に比べて、写真、ビデオを撮る回数が少ないと反省しているこの頃。。。
 やはり、始めての孫の成長に驚き、感動した有佳里の時と比べると、ちょっと違うかも。。。
 可哀そうな事に、ママとパパも光汰朗の写真を、ほとんど撮っていないのだ。(笑)
 2人目の子供の写真は少ないというのは、仕方のない事なのかな?
 せめて、おばあちゃんの私だけでも 頑張って撮らなくちゃネ。(笑)
 マロンと遊んでいるビデオはここ  ふざけている光汰朗のビデオはここ   

  2008年4月28日(水)
 ↓の写真は、我が家で光汰朗の面倒をみている時の写真。
 甘えん坊のマロンは 誰かが座っているとすり寄ってきます。
 今日は光汰朗が寝ているのを見て、横に座っていましたが、一緒に昼寝を。。。
                      光汰朗が昼寝をしていると。。。                
                       マロンも一緒にお昼寝です♪                
 マロンは光汰朗が昼寝をすると隣で寝ている事が多い。  その写真を撮ろうとスタンバイ。
 2人(1人と1匹だね)が寝ている姿は、とっても可愛い〜♪

  2008年5月15日(木)  
今日は有佳里の幼稚園の遠足。
光汰朗はチョロチョロして大変だからと
我が家でお留守番となった。
遠足から帰ってきて、主人に子供達を預け
私と美映でスーパーに買い物に出掛けて
いる間、ちょっとした事件が。。。(笑)
主人と有佳里がベランダに出ている間に、
光汰朗がガラス戸の鍵を閉めてしまったのだ。 部屋に入ろうにも入れない。
慌ててガラス戸をたたいても、光汰朗は
何の事か分からず困った顔をしているだけ。
鍵の所を指差し、下に下げるように
ジェスチャーで何度も繰り返したら、
 分かったみたいで やっと鍵を開けて、部屋に入れたんだって。。。
 光汰朗は今まで、鍵を触った事もなかったので、鍵を閉めるなんて考えもしなかった。
 私達が戻ってくる3〜40分の間でも、部屋に一人にしておくのも危ないしと、
 何事もなくて良かったと胸をなでおろした。
 美映の友達も、子供に鍵を閉められ、部屋に入れなくなり、子供はわ〜わ〜泣き出し
 大変な事に。。。ベランダから外に向って叫んでも、気づいてもらえず。。。
 高層階からだと、大声出しても 以外と聞こえないんだよね。
 結局、ガラス戸を割って、部屋に入ったとか。。。マンションって気を付けないと大変!
 貞治夫婦からプレゼントの花を きれいだねと見つめる光汰朗。
 そのうち 両手を後ろに持ち上げて 面白いポーズをしたので、デジカメでパチリ!(笑)

  2008年6月27日(金)      
 きのうは、有佳里の保護者参観日という事で、光汰朗を預かった。
 光汰朗を連れて行くと、飽きてチョロチョロと歩き出すので大変なのだ。
 昼寝をしている光汰朗を見て、髪が伸びているから、寝ている間にカットすると
 主人が言い出した。 ぐっすりと寝ている始めのうちは順調だったが、
 15分もすると、起きてしまい、カットは途中で出来なくなった。
 中途半端な出来で、心残りな主人。
 そのうち、光汰朗は 部屋の隅に置いてあるゴミ箱を持ち上げ、中のゴミを散らかし始めた。
 「駄目! メッ!」と叱ると、固まって動かなくなった光汰朗。
 最近、光汰朗は叱られると。。。ビデオ→ ここ  ちよっと前はため息→ ここ 
 固まって動かない光汰朗を見て、主人は今のうちにカットをしてしまおうと切り始めた。
 ほんの2〜3分で、動き出した光汰朗だけど、無事にカットは終了。 そのビデオは ここ
 そして今日も美映がジムのエアロビクス教室に行っている間、光汰朗を預かった。
 縫いぐるみのワンちゃんが お気に入りで、抱っこして チューをしている。
 可愛いので、主人に教えてあげようと呼んで、2人で大笑いした。
 そしたら、光汰朗は得意のうつむきモジモジで固まってしまった。(笑)
 叱られた時だけでなく、おもしろくない時に 固まるんだと分かった。
 笑われるのは、こんな小さな子供でも イヤな事なのだろうか?
 光汰朗が喜ぶのは「お利口さん!」と拍手すると、ニコニコ笑顔で嬉しそう♪
 子供だけでなく いくつになっても 誉められるのは、気分がいいよネ。(笑) 

  2009年2月9日      
 パソコンのメール添付で、美映やはなちゃんから写真や動画を送ってきてくれる。
 離れて暮らしていても、孫の成長を見る事が出来て嬉しい〜♪。
 宇都宮にいる時は、光汰朗の髪の毛を切るのは、おじいちゃんの担当だった。
 名古屋では、そうもいかないよね。(笑)
 かなり伸びたので、お店でカットしてもらってきたと、きのう写真が送られてきた。
 面白いポーズでふざけている光汰朗。 隣りで有佳里も大笑いしている。
 有佳里の1月5日の誕生日の写真でも光汰朗は、ひょうきんだと思った。(笑)
 でもね、カットしている間は、固まってしまったようにおとなしかったみたいだ。
 もしかして内弁慶なのかもしれないね。(笑)

  2009年4月29日    
 美映達は今日の早朝に愛知を出て、浦安の三太さんの実家に寄って、友達の家にも
 寄ってからだったので、2時過ぎにやってきた。
 有佳里、光汰朗は秋に会って以来なので、主人も私も楽しみにしていた。
 言葉の遅かった光汰朗が、急におしゃべりし出したと聞いていた。
 部屋に入るなり「犬は〜?」と聞いてきた。マロンを覚えていたんだね。
 マロンは天国だよと、飾ってある写真の前に座らせ、有佳里も一緒にお線香をあげた。
 主人にせがんで帰るまで1日に何回もお線香をあげ、手を合わせていた。
 夕食は主人の弟からおみやげにもらってきたジンギスカンを食べた。
 旅の疲れが取れていない私は、料理を作る気力もなかったので、野菜と味付けお肉を
 焼いて食べる事が出来るジンギスカンは大助かりだった。
 ちなみに野菜は茄子、ピーマン、じゃがいも、たまねぎ、もやし、しめじなど。。。
 ジンギスカンを食べたのは、何年振りだろう〜 北海道の人は良く食べるんだよね。
 三太さんも美映もお肉も柔らかく、美味しいと喜んでいたので、良かった〜
 妹が作ってくれた鰊の干物と醤油漬け秋刀魚を焼き、後はサラダ。
 結局料理は何も作らなかった。(笑)

  2009年5月1日    
 宇都宮にいた3日間、友達に会うため美映と子供達は、日中はほとんど出かけていた。
 愛知に転勤した7月以来だものね。 有佳里も懐かしい友達に会えて嬉しそうだった。
 夕飯を食べてから、ひと眠りし金沢での美映の友達の結婚式に出席のため夜中に出発した。
 29日に料理を作らなかった反省から、今日は少しだけ作った。(笑)
 三太さんが、美映はお母さんと同じ味付けだねと。。。そうそう〜、当り〜!
 美映は、私のレシピを参考に作るし、私も美映からレシピを聞いて料理を作るので
 2人の料理は、ほとんど同じような物を作っているんだと今更ながら分かった。(笑)
 3日間もいたのに有佳里と光汰朗の写真、ビデオがあまり撮れなかったのが心残り。
 光汰朗の言葉が遅くて心配していたが、びっくりする程、おしゃべりになっていた。
 そのビデオを撮ろうと頑張ったが、カメラを向けると、話すのを止めてしまうので
 中々難しい〜。 やっと撮れたビデオは→ここ

  2009年5月25日     
 美映から有佳里と光汰朗の写真を送ってきた。
 似顔絵を書いてもらったからメールで写真を送ったよと電話があった。
 早速、パソコンを開けて見てみた。 漫画チックに描いてある絵は、
 ふたりの特徴を見事にとらえていた。 特に光汰朗の絵には、大笑いしてしまった。
 よく、とぼけた顔だねと云われるらしいが、ホントだ! とぼけてるわ〜(笑)
 私は、とぼけている顔とは思った事がないけど、そう見えるんだと納得した。(笑)
 有佳里は髪の毛を切ったばかり。 よく似合っているよ。
 

  2009年6月27日    
 予定日が7月8日だが、早く産まれたら大変と早めに愛知に行く事になった。
 早朝6時過ぎに東村山を出発したが、環八から渋滞が始まり、
 高速に乗ってからも厚木位までのろのろとしか進まなかった。
 そんなわけで愛知の美映の家に着いたのは2時半。
 4月に引越ししたばかりの新築の家は、以前の家より広く、
 収納スペースが多くて、すっきりと片付いていて住みやすそうだった。
 有佳里も光汰朗も近所の子供達とも仲良しになり、外で元気に遊んでいるようだ。

  2009年7月2日   
 申し込んでいた個室が空いたとので、今日から移ったと美映から電話があった。
 有佳里と光汰朗がママと朝大に会いに来ても、大はしゃぎして同室の方に
 迷惑をかけてしまうからとの配慮からだ。
 おかげで、少し大きな声で話したり、騒いでも回りに気を使わないですんだ。
 有佳里は朝大を抱っこしてお姉さん振りを発揮して、嬉しそうだった。
 それにひきかえ、光汰朗は赤ちゃんが怖いのか、ちょっと見るだけで、近づかなかった。

  2009年7月3日    
 有佳里の幼稚園が終わるのを待って、午後から2人を連れて病院に行く事にした。
 特に甘えん坊の光汰朗はママに会うのを楽しみにしているのだ。
 「ママは?」と1日に何回も聞く光汰朗。 その時、私は「ママは?」と反対に聞き返す。
 すると「ママは病院!」と答える。「ママは何をしているの?」と聞くと
 「朝大くんにおっぱいあげている」と答える。 分かっているのに何回も聞くのだ。
 甘えている光汰朗のビデオは ここ
 きのうの夕食時、光汰朗はお姉ちゃんと座る椅子をめぐってけんかしていた。
 あまりにも、いつまでもわがままを言っている光汰朗に主人がイライラして
 大きな声で「光汰朗の椅子は決まっているだろう」と雷を落とした。
 幼児用の椅子があるのに、大人用の椅子に座りたがる光汰朗なのだ。
 いつも優しいおじいちゃんが怒鳴ったので、光汰朗はびっくりして、泣き出した。
 ちょうど第一反抗期の始まった光汰朗は「ダメ!」「イヤ!」と、この2つの言葉が
 得意中の得意で、中々スムーズに言う事を聞いてくれない。
 ジジ、ババには怒られないと知って、よけいわがままを言っているのかもしれない。
 主人の雷のおかげで、光汰朗のわがままは、ちょっと少なくなったような気がした。(笑)

  2009年7月14日  
 ↑の写真は朝大を抱っこしている積りの光汰朗。膝の上に乗せているだけかな?
 抱っこしたいらしいのだが、怖いのかな? 光汰朗の顔がビミョウ〜。(笑)
 順天堂大病院で右目が斜視のようだから、地元で診察を受けた方がいいと
 言われ、斜視の治療で有名な愛知の病院に連れて行ったのが5月の末だった。
 視力検査の結果、右目の視力がほとんどないと言われ、びっくりした。
 今は、左目だけで見ている状態なので、右目の視力が衰えてしまっているとの診断。
 治療法は、左目を絆創膏でふさいで右目で見る習慣をつけて視力を回復させるとか。。
 はじめのうちは、嫌がっていたが「頑張る!」と言って午前中に絆創膏をしている。
 視力がないと言われた右目だが、どうも見えているみたいと美映から聞いていた。
 案の定、7月の検査ではしっかりと見えている事が分かった。 ひと安心!
 絆創膏をしている時は中央に来る右目なのに、はずすと中央に寄ってしまう。
 このまま治らなかったら、いづれ手術となるらしいが。。。
 6月27日から愛知に来て、光汰朗の楽しい、そして面白いビデオが撮れました。
 元気いっぱいのビデオ1は ここ  甘えん坊で食いしん坊のビデオ2は ここ
 ママに自分のおっぱいを飲んでと言っているビデオ3は ここ

  2009年7月27日  
 夫婦2人の静かな生活に戻って、ホッとする反面、賑やかに暮らしていた愛知での
 生活が懐かしくて、毎日のように思い出す。
 美映が退院してきて、作ってくれたパン。
 子供たちの好きなソーセージ入りパン、主人と私の好きなハムとチーズ入りパン。
 部屋中にパンのいい匂いが立ちこめている中、焼きたてパンを食べた。本当に美味しい〜♪
 庭に茄子、トマト、ミニトマト、紫蘇、バジルなどを植えていた。
 私達が帰る前日に、真っ赤になったミニトマトを有佳里がもいできた。
 農薬を使っていないトマトは美味しかった。 これからは収穫が楽しみだね。 
 愛知にお産手伝いに行っている間、たくさんの写真、ビデオを写した。
 その整理は、まだまだ終わっていないが、ビデオだけはアップが終わった。
 有佳里、光汰朗の兄弟げんかのビデオが面白くて、面白くて、笑ってしまう。
 有佳里が逆立ちの練習をしていると光汰朗がちょっかいを出してくる。
 怒った有佳里がいなくなると「あかり! 行っちゃった!」と呼び捨てにしていた。→ここ
 絵本を読んでもらっていたのに、飽きたのか有佳里にいたづらをしかけてくる光汰朗。
 怒った有佳里が逆襲に出た。 可笑しく可笑しくて。。。 面白ビデオは →ここ

  2009年9月13日(日)            
 美映からも有佳里と光汰朗の写真と動画が届いた。
 メロンを大きな口を開けて食べている写真と
 「お名前は?」「何歳ですか?」の質問に答えている光汰朗の動画→ここ
 「わざと赤ちゃん言葉で話しているの?」と聞いてしまったが、普通に話しているよと。。。
 有佳里の「お名前は?」の動画はどんな話し方をしているか「有佳里のページ」を見てみた。
 2歳3ヶ月の有佳里は、ずいぶんと小さい感じだ。 その動画は→ここ
 そしてマロンがほんの少しだけ写っていた。 何度も見てしまった。
 有佳里とマロンは、いいコンビだったと懐かしく思い出した。
 そして光汰朗はオムツが、すっかり取れてラクになったと美映が言っていた。
 私が愛知に行っている間、特訓中で居間におしっこをもらして水たまりを作っていた。
 朝大が生まれたばかりで、オムツが2人分重なり、かなりのゴミの量で大変だった。
 すっかり取れるまで2〜3週間かかったけど、今は完璧だよってママも喜んでいた。

  2009年11月10日(火)         
 少し前に美映から子供達のビデオと写真がメール添付で届いていた。
 それぞれのページにアップしようと思いながらも、延びのびになってしまった。
 私のパソコン熱も冷め気味かな〜 毎日、パソコンに熱中していた昔が懐かしい〜(笑)
 近所の子供達と仮装してハロウィンを楽しんでいる様子の写真と
 光汰朗の3歳の誕生日に、私達ジジ、ババからプレゼントしたプラレールで
 遊んでいる光汰朗のビデオが届いた。 そのビデオは→ ここ
 片方だけ右目が二重になった朝大の写真と上手になった寝返りのビデオ→ ここ
 生まれたばかりと思っていた朝大が、もう寝返りしているなんて。。。
 この時期の赤ちゃんの成長は速いと、今更ながら感心した。 もうすぐハイハイだね。
 有佳里、光汰朗、朝大とも、まだインフルエンザにかかっていないらしいが、
 全国的に大流行しているので、心配だ。
 今月半ば位から1歳から幼稚園児まで、ワクチン注射が打てるようになるらしいが。。。

  2010年4月8日              
 今日は光汰朗の幼稚園の入園式。
 幼稚園の制服はなく、スモックが通園服との事で入園式もスモックだ。
 それで、今日の日のためにママが用意してくれた洋服を着て出掛ける前にパチリ。
 上にスモックを着たら、せっかくのネクタイも洋服も見えないからね。(笑)
 始めて、りす組の教室に入り、光汰朗は緊張気味、先生から説明を受けて
 式が行われる講堂に向かった。 新しい幼稚園で、とってもきれい。  ビデオは ここ
 私が講堂に入って写真を写しても大丈夫な雰囲気だったので、中に。。
 いよいよ式が始まった。園長先生の挨拶は分かりやすく優しい感じでgood!。  ビデオは ここ
 次に先生の紹介で式は終わった。エッ〜 来賓の挨拶はないの? 先生紹介のビデオは ここ
 宇都宮の入園式では、確か何人かの来賓の挨拶があったと記憶している。
 幼稚園児にとっては、飽きてしまう入園式だが、この短さでは大丈夫だと思った。
 今日の夕食は、筍ごはんと筑前煮と茶碗蒸しとその他いろいろ美映が作った。
 今年初めての筍ごはんは、香り高く、美味しかった〜
 筑前煮も茶碗蒸しも美味しく出来上がり、モリモリ食べた。
 そしてデザートの苺のタルトは、美映自慢のスイーツだ。 写真は →ここ
 タルト生地を焼いて、カスタードクリームと生クリームを入れて苺を乗せていた。
 去年の7月の時に作ってもらった、ふわふわ生地のロールケーキも美味しかったが、
 この苺のタルトも負けず劣らず、美味しかった〜 子供達も大喜び! 
 3人の子供で忙しい毎日なのに、料理、お菓子作りに頑張っているなと感心した。

  2010年6月12日(土)    宇都宮        
 三太さんの浦安の実家に用事があるとの事で、家族5人が愛知から車で来て、
 帰りに宇都宮に寄ってくれた。 子供3人を連れての移動は大変だったね。
 宇都宮に着いたのは、2時頃だった。 みんな元気で良かった〜 
   買い物で疲れたので 夕食は近くの「PEPE」で食べる事にした。
 「PEPE」はスープスパゲティのお店で、美映が宇都宮にいる間は、一緒に何回か
 食べに行ったが、最近は行っていなかったので、楽しみだった。
 クリーム系を2皿、トマト系を1皿、海老ドリアとピザも頼んで、みんなで食べた。
 有佳里と光汰朗も美味しいねと言いながら、喜んでいたので良かった〜〜
 5月15日に斜視の手術をした光汰朗なので、その後、目の状態は
 どうなったのか気になっていた。
 右目が少し真ん中寄りになっているように見えたが、気になる程ではない。
 先生は、時間がかかるけど、もっと良くなると説明してくれたとの事。
 2歳を過ぎた頃から、写真を撮ると右目が真ん中に寄って写っていた。
 斜視の治療が上手と評判の眼科での診察を受けると、左目ばかりで物を見ているために
 右目を使わなくなって、右目が中央に寄ってしまっている。 左目に眼帯(絆創膏)を
 して左目を隠すと右目で見るようになり、治る場合もあるとの事だった。
 始めは嫌がっていたが、すぐに慣れて 毎日、午前中いっぱい眼帯をして
 過ごしていた光汰朗だったが、残念ながら効果はなく手術する事に。。。
 14日入院、15日に手術、16日に退院というスケジュールだったが、
 光汰朗は、手術をする事、病院に泊る事をママから説明されて、納得し「僕、頑張る!」と
 本当に泣きもせず、頑張ったと「光汰朗は、本当に偉いよ」と美映は感心していた。
 大の大人が目の手術を受けるとしても、不安で仕方ないのに、まだ3歳の光汰朗は
 良く頑張ったと誉めてあげたい。

  2011年2月13日(日)        
 11日(金)の朝、起きてベランダに出ると外は真っ白の雪景色になっていた。
 全国的に雪だったみたいで、愛知の美映からメールで有佳里と光汰朗が
 雪だるまを作ったよと写真が送られてきた。 バケツを帽子にしているね。(笑)
 宇都宮も1日中、雪が降ったり、止んだりの1日だった。
 マンションの玄関側の廊下から北側の雪景色を撮った。 舞い散る雪が写っている。
 そして今日、美映から「ばっさり!」と光汰朗が坊主のように
 短く髪を切ってしまった写真が携帯メール添付で送られてきた。
 わ〜ビックリ〜!  でも意外と似合っているよ〜。
 主人に写真を見せたら、可愛い〜と何故か2人で大笑いした。(笑)

光汰朗のページに戻る